【Fire TV Stick】Fireアプリ内ブラウザーの使い方と音声検索など 2017?!

2016年2月から使っている初代アマゾン「Fire TV Stick」でブラウザーがFireアプリ内でリモコンでも使えることがわかったので紹介します。「Fire TV」リモコンアプリやBluetoothキーボードで使うとさらに便利に。2018年以降でもYouTubeは観れるのを確認済!

通常の使い方

私の場合は主にリモコンの音声認識で操作しています。使っているアプリは以下です。
ホーム:PCのデスクトップのようなものであらゆる機能をメニュー形式で選べる
ビデオ:映画やテレビドラマやミュージックビデオの試聴(音声認識リモコン操作)
ミュージック:昔聴いていたビートルズのアルバムなど(音声認識リモコン操作)
YouTube2018年以降でもOK確認済音声認識リモコン操作やブラウザーから)
Spotify:無料USアカウントでPerfumeや最新K-POPなど(シャッフルが切れる
AbemaTV:ネットニュースなどの多チャンネル試聴
All Screen Receiver:iPod touchの画面をテレビにミラーリング(AirPlay)
【Fire TV Stick】PCレス仮想Windowsの使い方と作り方?!
Firefox:ネット検索(Google検索YouTubeも観れる)
Downloaderアプリ内ブラウザーによるネット検索(YouTubeも観れる)

スマホやiPod touch側のリモコンアプリ「Fire TV」もよく使っています。
キーボード入力が簡単(音声認識入力も可能)
タッチパッド的なカーソル移動とタップが使いやすい
・音声認識リモコンと同じインタフェース

アマゾンFire TV Stick関連の記事リストはこちら>>>

 

 

Fireアプリ内ブラウザーの使い方

従来はiPod touchのブラウザー画面をFire TV StickにAirPlayミラーリングしてテレビの大画面で老眼を克服しながら文字を読んでいました。

なぜか2年近くもブラウザーFireアプリが見つからなかったのですが、今回偶然に既存のアプリ内にけっこう使えるブラウザー機能を見つけたので動画で紹介します。Bluetoothキーボードを併用して使っていますが、チョコっとネット検索するのに便利です。

2018年1月2日時点で、YouTubeアプリを観るのにブラウザー経由に変更となったために「Firefox」ブラウザーアプリを無料ダウンロードすると通常のブラウザーとしても使えるようになりました。その使い勝手は文末の「まとめ」に記します。

前半がブラウザー関連で後半は音声検索関連などになっていますが、50分以上と長いので適当にスキップしながら観てください。

【Fire TV Stick】Fireアプリ内ブラウザーの使い方と音声検索など

以前に使っていたAppleのBluetoothマウスを探したのですが、なぜか見つからなかったので今はBluetoothキーボードのみでカーソルの移動とクリックをしています。

携帯用の折り畳み式iClever製ですが、埃が付かないよう保管ができて便利です。マイクロUSB(Androidスマホ用など)による充電式です

上記の動画に関連した記事の紹介

・Spotifyの無料USアカウントの取得:
Spotifyの無料US(米国)アカウントでも楽しむ3つのステップ

・ネットテレビ放送「AbemaTV」:
AbemaTV関連の記事リストはこちら>>>

・AKB48の竹内美宥:
【竹内美宥(MIYU)】AKB48-9期生の才女はDTMでクリエーターを目指す?!

アプリ内ブラウザーからリモートデスクトップのWindows10を使いたい

ブラウザーから操作が可能なWindowsデスクトップクラウドはアマゾンAWSのWorkspacesですが、アマゾンに問い合わせたところ、WorkspacesのWebアクセスは現時点ではFire TV Stickには対応していないとのことでした。Workspacesについては以下の記事が参考になります。

【新機能】Amazon WorkSpacesがWebブラウザからアクセスできるようになりました。

Amazon WorkSpaces 高速セットアップを開始する

料金表

アマゾンAWS関連の記事リストはこちら>>>

私の場合は、最近はAWSのEC2NVIDIAのGPU付きインスタンスを作って3DCGの高速レンダリングに主に使っています。11月は3,000円程度使いましたが12月に入ってからはまだ300円くらいしか使っていませんね・・・

2018年1月12日時点の状況:

仮想Windowsを使う企画で、当面はiPod touchなどのミラーリングに対応したデバイスからFire TV Stickの大画面にミラーリングして使うという前提にしました。

【Fire TV Stick】PCレス仮想Windowsの使い方と作り方?!

そうすると、WorkspacesへはiPod touchなどのiOS/Android/Fireタブレットなどの専用リモートアクセスアプリが用意されているので、そのアプリを使って「PCレス仮想Windows」を実現するつもりです。

Workspacesなら最初の1年間は月に40時間まで無料で使えますし、日本語Windows7/10が選べるので、何かと便利になります。ただし、1年を過ぎると以下のような事態を引き起こしかねないですが・・・

【AWS】Workspacesの毎月の固定料金がインスタンス作成毎に加算?!

 

Fire TV Stickで使えれば良いと思うサービスが「Tver」や「radiko.jp」などなので、WorkspacesのWindowsが使えるようにできれば、これらのサービスも使えるようになります。

Windowsとは別に検討中なのがAWSEC2で使える「Genymotion」というAndroidエミュレーターです。アマゾンに問い合わせたところ、技術サポートの有料契約をしなければ問合せに応じないということなので、Fire TV Stickから直接アクセスするのは諦めました。

iPod touchなどのAndroid以外のデバイスからアクセスすれば何らかのメリットがあるかもしれません。

【Genymotion】ブラウザで使えるAndroidエミュレーターを動かすには?! >>>

PCからWebアクセスすると「安全な接続ではありません」というメッセージが表示されますが、私の過去の経験から「セキュリティーの例外承認」をすれば問題無く使えます

まとめ

Firefoxアプリによる一般的なWebブラウジングの使い勝手

Fire TV Stick

文字入力Bluetoothキーボード(US配列)から行えばサクサクできる。
カーソル移動リモコンまたはキーボード十字カーソルで行うがややかったるい。
クリックリモコンセンターキーのみ。キーボードのEnterキーは効かない
スクロール:記事中では「スクロールできなかった」記事もスクロールOK
YouTubeブラウザー内から視聴が可能。全画面表示もOKGoogle検索に直接戻れる
Google検索:トップメニューのYouTubeの隣の「Google Video Search」に行って、左上の「すべて」をクリックすると使える。

以上の結果から、私はリモコンで主に操作し、文字入力とカーソル移動のみキーボードを併用することでWebブラウジングがそこそこ出来ています。スクロールできないページとかもやはり存在はしています。

以下は昨年末時点の記事ですが、参考まで・・・

GoogleはFire TV Stickのライバルである「Chromecast」を販売しています。

両者とも価格は4,980円ですが、Amazonの通販ではChromecastは5,980円で販売されており、多くの人にはChromecastの方が高い印象がありますが、実際は楽天市場やYahooショッピングでは安く販売されています。

★現在はAmazonでの販売は停止したようですが・・・Googleから切られた?

Fire TV Stickへのキャストは、Fire TV Stick側でYouTubeアプリを起動し、左メニューの「設定」>「テレビとスマートフォンをリンク」>「テレビコードでリンク

上記で表示されるテレビコード(12桁の数字)を、スマートフォンのYoutubeアプリ右上のアカウントサムネイルをタップ>「設定」>「テレビで見る」>テレビコードを入力(3桁×4)>「リンクボタン」をタップ>「YouTube TV」をタップしてリンク

以上で元のYouTube画面に戻れば、トップにキャストボタンが表示されている筈なのでタップするとFire TV Stick側のYouTubeアプリで映像が観れます。スマートフォン側のYouTubeでも操作ができます

iOSからのAirPlayによるミラーリングもOKです。

AppleとGoogleはモバイルOS市場では最大のライバルですが、小競り合いはあるものの適当に仲良く助け合ってうまくこの市場を拡大させているように見えます。ではAmazonはどうなのでしょうか?

Amazonの急成長にGoogleは危機感を覚えているのかもしれません。

Amazon vs Google

Appleは過去の最大の危機を、ライバルだったMicrosoftに助けられての今があるように、どこかライバルから愛される企業風土を持っています。

【Apple】ブラウンに魅せられたアップルと、そのデザイン言語?!

日本の「キヤノン」は「共生」を掲げ、ライバルの「富士フイルム」と「ヤ」と「イ」が大文字という不思議な共通点を持っています。ライバルの優れた文化を理解し超えることが成長の原点なのかもしれません。

「ライバルとは、最高の理解者であり最大の支援者」

ではでは、きらやん