トランプ「中国製HUAWEI製品を使うな」?日本への影響は実は大きい?!

トランプ大統領が中国のHUAWEI社製品を使わないようにアメリカの同盟国に呼びかけました。盗聴が原因のようですが、トランプ大統領の会話の盗聴は本人が個人で所有しているiPhoneからされたとの噂。中国が対抗してAppleを排除すると一番困るのは日本人ユーザー?

日本では聞かないHUAWEIがAppleを世界シェアで抜く

iPhoneの覇権を揺さぶる「新ライバル」 躍進しているHuawei >>> ライブドアニュース サイトへ

記事の抜粋を引用します。

・・・iPhoneを抜いて販売台数「世界2位」に

調査会社IDCが発表した4~6月のスマートフォン販売台数によると、グローバル市場でファーウェイは5420万台を販売。iPhoneの4130万台を抜いて世界2位(1位はサムスン電子の7150万台)に躍り出た。ファーウェイは主力モデルのP20シリーズをリリースした直後だったという事情はあるが、前年同期比で41%も販売台数を伸ばした。

サムスン電子、ファーウェイ、そしてその下に来るOPPOやシャオミなどは、出荷台数の大半を低価格なモデルが占めるなど、台数だけでは推し量れない面もある。しかし、それでも注目に値するのは、ファーウェイが他メーカーにはない特徴を持っているからだ。

米中貿易摩擦の中、トランプ大統領の攻撃対象となるリスクはあるものの、彼らにはアメリカ市場に依存しなくとも戦っていける事業基盤を持つ。・・・

トランプ発言はHUAWEIのビジネスにほとんど影響しない

ところが、HUAWEIはアメリカや日本でのシェアは非常に低く、アメリカや日本などで不買運動や買い替えが起こったとしても、ほとんどビジネスに影響は無いようです。

iPhoneの米国での販売台数が16%増──Counterpoint調べ >>> ITmedia Mobileサイトへ

 counter 1

 counter 2

国内携帯シェア、Appleが6年連続1位 SIMフリーはHuaweiが1位 >>> ITmedia Mobileサイトへ

Photo

HUAWEIの日本国内への影響はむしろキャリア側にある

SIMフリー市場は国内のスマホ市場全体の約10%なので、その中でのHUAWEIのシェアが1位の約30%である事を考えると、日本のスマホ全体の市場でのHUAWEIの影響力は非常に少ないと考えられます。

HUAWEIが日本のスマホに影響を与える要因は、実はスマホなどの携帯端末ではなく、事業者向けのネットワーク機器だと言われています。

・・・国土の広い中国で高いシェアを誇り、欧州、中東、アフリカ各国でも強い。

彼らの収益の約半分(49.3%)が携帯電話事業者向けのネットワーク機器だ。

日本でもソフトバンクが5Gネットワーク機器としてファーウェイ製品を採用することを発表しているほか、NTTドコモとも共同実験サービスなどを行ってきた。

LTE世代においても、何らかの形でファーウェイ製品が採用されており、彼らの製品をまったく採用しない携帯電話事業者は少ない。・・・

トランプ大統領の呼びかけで一番困るのはどうも日本の3大キャリアのような気がします。HUAWEIの設備をアメリカ製や日本製に交換すると当然コストが上昇するだけでなく、膨大な設備交換費用も発生します。

それを日本のスマホ・ユーザーが負担するような事になれば、HUAWEIスマホの不買運動や買い替えよりも深刻な影響があるような気がします。気のせいかもしれませんが・・・

中国が対抗してAppleを排除すると?

Appleへの影響力は、中国でiPhoneなどが売れなくなる事より、むしろ「中国でiPhoneなどを作れなくなる」事の方が深刻なように感じます。

私が現在使っているApple製品4機種の裏側に刻印されている製造国を見ると、全て中国でした。

iPod touch

ただし「Assembled in Chaina」なので、最終的に組み立てを行ったのが中国という意味です。

しかし、iPhoneに使われている部品、特に心臓部の電子部品はアメリカ製や日本製が多いので、技術的に見れば中国以外の国で最終的な組み立てをしてもほとんど性能や品質には影響はありません

実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」>>> 日本経済新聞サイトへ

図2 本社の国・地域別に見た半導体サプライヤー数。2016年に米国勢ではGPUのエヌビディア(NVIDIA)が消えて、マイコン開発のマイクロチップ(Microchip)が加わった

ただし、部品全体で見ると、台湾の企業が1位です。

図1  本社の国・地域別に見たアップルのサプライヤー数,。2012年から台湾→米国→日本の順位は変わっていない

トランプはHUAWEIと名指ししていても、中国製品とは言っていないところを見ると、台湾の企業も含めるとAppleにとっては困るわけです。

台湾は国際的には「中国の一部」でありながら「独立主権国家」として認識されているわけで、微妙ではありますが・・・

まとめ

トランプ大統領の発言は一見乱暴に聞こえますが、世界のスマートフォン業界を俯瞰して眺めてみると、日本人が感じる「米中貿易摩擦」とは異なった景色が見えてきます。

中国、トランプ氏のiPhone盗聴報道からかう 「中国製と交換すべき」>>> BBCニュース サイトへ

トランプ大統領は、政府公認の電話しか使っていないと主張している

私は1年前からHUAWEI製スマートフォン「nova lite」を使っていましたが、最近になって同じHUAWEI製「P20 lite」に買い替えました。どちらも2万円台前半で買えたので一括購入しました。

同時に、Apple製iPod touch(第6世代)と、過去に使っていたシャープ製「AQUOS」も使っています。北海道地震で停電した時にはAQUOSの「ワンセグ・テレビ」が活躍しました。

個人的にはApple独特の「ルック・アンド・フィール」が気に入っているので、iPod touchを音楽専用端末として愛用していますが、実用性とコスパの観点からはHUAWEIはAppleとは異なった視点で評価しています。

中国がトランプの発言に冗談で返している雰囲気は感じられるので、日本がすぐに巻き込まれる事は無いと思いますが、日本独自の視点で状況を把握し分析する必要があるのではないか?と思います。

ではでは、きらやん