紅白の見逃し配信?VRゴーグルで寝っ転がって観るには?!

NHKオンデマンドで2019年1月1日10時から紅白が観れます。私は録画していますがVRゴーグルでは観れません。そこでWindowsパソコンでNHKオンデマンドを再生して、その映像をスマホアプリに転送してVRゴーグルで観る方法を紹介します。

紅白をNHKオンデマンドで観るには?

以下のサイトで情報が確認が出来ます。

紅白歌合戦配信予定 >>> NHKオンデマンドサイトへ

NHKオンデマンドの視聴方法は以下の記事を参考にしてください。今回紹介するVRゴーグルで観る方法では、パソコンのブラウザー上でNHKオンデマンドを再生して、その映像をスマホアプリにWiFiで転送してVRゴーグルで観ます。

NHKオンデマンドの視聴方法 >>>

ちなみに、スマホアプリiOS / Android)でも観れますがレビュー評価はあまり良くないみたいですが・・・

VRゴーグルで観る方法

以下の記事を参考にしてください。

VR ゴーグルで映画?プライムビデオ Netflix dTV 有料YouTube!>>>

Trinus VR

VRゴーグルで観るには、上記のように映像をスマホ側で左右2分割の映像に変換する機能を持ったアプリが必要です。

スマホだけでこれが実現できれば良いのですが、私が試みた結果では、スマホだけでは実現できませんでした。

今回の方法は「Trinus VR」というWindowsアプリとAndroidアプリの組合せで実現します。iOSアプリも存在しますが、私のiPod touchではなぜかパソコンアプリとの接続が出来ず検証出来ていません。

上記の記事で紹介しているように、この方法は汎用性が高くパソコン上で試聴が出来るコンテンツであればほとんどの映像をVRゴーグルで観る事が出来ます

欠点としては、スマホから音が出ないので、以下の3つの方法から都合の良い方法で聴いています。

  1. パソコン側のイヤホン端子からVRゴーグルのプラグにオーディオケーブルを中継プラグ経由で繋ぐ
  2. Bluetoothイヤホンにパソコンから無線で音声を飛ばす(ペアリングする)。
  3. TuneBladeとAirReceiverLiteアプリを組み合わせてAirPlayで音声を飛ばす

3.は映像と音声に遅延が若干あるので、コンテンツによっては適さないと思います。

まとめ

Trinus VRアプリの必要スペック(パソコン/スマホ)はサイト上の記述ではけっこう高いのですが、私の場合は、低スペックのパソコン(2in1 PC:Atom CPU)と低スペックのスマホ(HUAWEI nova lite)の組合せでも動作上は支障なく使えました

ただし、スマホとVRゴーグルの組合せでは、もともと画面の解像度が低く再生がスムーズではないので、割り切った使い方になります。

パソコン側アプリは継続して使うには有料となるので、時間制限のある無料の状態で試して、納得して使う事をオススメします。

納得できない場合は、Oculus GoなどのスタンドアロンVRヘッドセットがオススメですが、YouTubeやNetflix、Amazonビデオなどの海外でメジャーなアプリは使えても、NHKオンデマンドアプリは使えないとは思いますが・・・

ではでは、きらやん